ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

【長崎旅行】港と坂と異国情緒のまち!長崎市まち歩き。

長崎旅行の3日目はぶらりと町の観光スポットを散歩して回りました。 今回は僕が巡ったコースを簡単に紹介して...... [ 続きを読む ]

2016年11月7日

【長崎旅行】軍艦島で近代の歴史を垣間見ました。

長崎旅行記事第2弾は軍艦島です! 炭鉱として栄え一時期は世界一の人口を誇るも、石炭需要の低下に伴い閉山。...... [ 続きを読む ]

2016年11月6日

シンプルでモダンな陶器の里へ!長崎県の波佐見町に行ってきました。

先日行ってきた長崎旅行で、以前から妻が「行きたい!」と言っていた波佐見町に行ってきました! 今回はお店や...... [ 続きを読む ]

2016年11月5日

見てよかった動画まとめと感想(2016年9月)

9月はこの一回しかブログを更新出来ませんでした。。いろいろと転機があったり慣れない物理的な制作物をしてたり...... [ 続きを読む ]

2016年9月30日

メモ:CSSのtransformの各種値をjQueryで取得してみました

この前transformの値をjQueryで取得してみたんですが、結構知らないことがあったのでメモに残...... [ 続きを読む ]

2016年8月29日

見てよかった動画まとめと感想(2016年8月)

もう8月も終わりですが全然蒸し暑さが引きませんね!北海道出身の僕には辛い季節です。 (掲載している映像は...... [ 続きを読む ]

2016年8月28日

世界に認められた最高の日本庭園!島根県の足立美術館に行ってきました

5月末に旅行ついでに島根県にある足立美術館に行ってきました! 美しい日本庭園が有名な美術館で、アメリカの...... [ 続きを読む ]

2016年8月27日

スクロールアニメーションの実装を手助けするプラグイン ScrollTrigger の使い方

ScrollTrigger 今回ご紹介するScrollTriggerは、スクロールアニメーションを実...... [ 続きを読む ]

2016年8月3日

夏休みに行きたい!お台場の日本科学未来館には自由研究のヒントがいっぱいです

こんにちは! 今回は僕がとても好きな科学未来館を紹介したいと思います。関東に引っ越してきてからだいたいの...... [ 続きを読む ]

2016年8月2日

見てよかった動画まとめと感想(2016年7月)

今月はあまり動画を見かけずに少しピックアップに苦労しました。 今回ピックアップした手書きアニメやドラクエ...... [ 続きを読む ]

2016年7月31日

  • ←
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.