ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

シームレスなページ遷移を!PJAXの実装に便利な軽量プラグイン Barba.js の使い方

Barba.js 今回はPJAXを比較的簡単に実装し、シームレスなページ遷移を実現するjavascr...... [ 続きを読む ]

2016年7月22日

メモ:Gifアニメをjavascriptで扱うと途中から再生されることがある

ちょっと前にページのローディングアニメにgifアニメを使う機会がありまして、その際にちょっと引っかかった部...... [ 続きを読む ]

2016年7月20日

メモ:canvasタグのサイズを可変にするときの注意点

今回は主にcanvasタグでフルスクリーン表示にするときなど、可変させる際の注意点をメモしておこうと思いま...... [ 続きを読む ]

2016年7月19日

Javascriptにおいて配列の要素間を指定の文字で繋いでくれる.joinメソッド

今回は地味に便利だなーと思ったJavascriptのメソッドをメモしておきます。 何かしらのプログラムで...... [ 続きを読む ]

2016年7月15日

メモ:Macでブラウザからダウンロードしたzipがエラー2と出て解凍できない件について

少し前に、ブラウザからダウンロードしてきたzipファイルがエラー2と出てきて解凍できないという事態に遭遇し...... [ 続きを読む ]

2016年7月14日

見てよかった動画まとめと感想(2016年6月)

今月はあまり動画を見かけずに少しピックアップに苦労しました。 今回ピックアップした手書きアニメやドラクエ...... [ 続きを読む ]

2016年6月30日

海士町で撮影した映像をロードムービー風に編集した動画をアップしました

2016年5月末に島根県の隠岐の島にある海士町へ旅行した旅の記録映像をロードムービー風に編集してみました!...... [ 続きを読む ]

2016年6月27日

Eテレクラッチを制作させていただきました!

3月に受賞したテクネIDアワード2の関係で、このたびEテレクラッチを制作させていただきました! Eテ...... [ 続きを読む ]

2016年6月26日

SVGパスアニメーションを手軽に実装できる jQuery DrawSVG の使い方

jQuery DrawSVG 今回はSVGでのパスアニメーションの実装を手軽にするjQuery Dr...... [ 続きを読む ]

2016年6月20日

遠いけど行きたい! 東京から海士町への行き方詳細

このあいだ縁あって島根県海士町に遊びに行ってきました! 素敵なまちづくりを実践している町として有名な海士...... [ 続きを読む ]

2016年6月12日

  • ←
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.