ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

見てよかった動画まとめと感想(2018年3月)

今月はまるまる育児休業期間! 仕事はお休みして家事に育児に奔走していましたが、10分とか30分とか以外と隙間時...... [ 続きを読む ]

2018年3月31日

産後の入院期間の夫の役目は?自分の場合:育休はじめました(8)

出産が終わった後は母子の様子を見るために入院するのが一般的なようです。うちは安産&初産だったので出産当日を含め...... [ 続きを読む ]

2018年3月30日

iOSでTweenMaxのScrollToPluginを使うと途中でスクロールが止まる時の対処法

TweenMaxのScrollToを使っていて「なぜかiOSだと途中で止まるな〜使いづらいな〜」と思っていたん...... [ 続きを読む ]

2018年3月26日

出産当日!″その日″の流れをまとめてみました。:育休はじめました(7)

前回までは産前の準備を主に書いてきましたが、今回は出産当日について振り返ってみたいと思います。 出産で頑張る...... [ 続きを読む ]

2018年3月22日

メモ:IEとEdgeでSVGを背景画像に指定したら表示されなかった時の対処法

もうSVGはどのブラウザでもサポートされているので普通に使えると思ったのですが、なぜか表示されずちょっとハマっ...... [ 続きを読む ]

2018年3月18日

見てよかった動画まとめと感想(2018年2月)

今月は子供が産まれて育休を取得したりと個人的に激動な月だったんですが変わらず同じテンションで動画まとめは書...... [ 続きを読む ]

2018年2月28日

出産前に妻と話し合ったこと:育休はじめました(6)

出産前に妻と話し合ったことは沢山あるんですが慌ただしい育児生活の中では忘れてしまいそうです。なので一度整理して...... [ 続きを読む ]

2018年2月25日

出産や育児前に勉強として読んだ本一覧:育休はじめました(5)

今回は妊娠がわかってから実用的な育児の準備、もしくは心の準備のためにと読み漁った書籍一覧をまとめてみたいと思い...... [ 続きを読む ]

2018年2月23日

出産前に買ったベビー用品などの物品リスト:育休はじめました(4)

今回はうちが出産前に買っておいた物品を妻がリスト化していたので、許可もらってそれを載せてみようと思います。 ...... [ 続きを読む ]

2018年2月20日

両親学級へ行く!:育休はじめました(3)

さて、前回までは長文になってしまったので今回は控えめにいこうと思います。 両親学級って何? 出産を控えた妊...... [ 続きを読む ]

2018年2月17日

  • ←
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.