ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

2ヵ月の育児休業取得する為に考えたこと:育休はじめました(2)

妻といろいろ相談したり自分の価値観とも向き合ってみた結果、育児休業を取得することにしました。 期間は2ヵ月で...... [ 続きを読む ]

2018年2月14日

育休はじめました。妻の妊娠発覚から5ヵ月目頃まで。

この度、勤めている会社の男性では初となる育児休業を取得しました。期間は約2ヵ月ほどですが、妻のため子供のため家...... [ 続きを読む ]

2018年2月11日

見てよかった動画まとめと感想(2018年1月)

今スーパーブルーブラッドムーンを眺めながら記事を書いています(言いたいだけ)。 今月一番わくわくしたのは...... [ 続きを読む ]

2018年1月31日

React-Nativeでウェブサイトを表示するだけ(WebView)iOSのアプリを作る

Getting Started · React Native そんなに興味無かったんですが最近Rea...... [ 続きを読む ]

2018年1月23日

夫婦でWebマガジンの運営を始めました。

昨年末の2017年12月22日から、妻のminicoさんとふたりでWebマガジンの運営を始めました。  ...... [ 続きを読む ]

2018年1月9日

読書感想:かがみの孤城(辻村深月)

”学校での居場所をなくし、閉じこもっていた“こころ”の目の前で、ある日突然部屋の鏡が光り始めた。輝...... [ 続きを読む ]

2018年1月6日

見てよかった動画まとめと感想(2017年12月)

今年も最後の月になりました。毎年この時期はクリスマス関係の動画をどこかしらで目にするんですが今年はあまり見...... [ 続きを読む ]

2017年12月30日

見てよかった動画まとめと感想(2017年11月)

今月は思いのほか多くの動画をピックアップしました。意図したわけではないんですがなんだかコマ撮りが多いですね...... [ 続きを読む ]

2017年11月30日

見てよかった動画まとめと感想(2017年10月)

初雪も降りまして、札幌は日々着々と冬に向かっています。今月ご紹介する中ではダントツでバーガーキングのCMを...... [ 続きを読む ]

2017年10月31日

閉幕!また3年後に。|札幌住みがゆるく見てまわる!札幌国際芸術祭2017の感想(12)

約2ヶ月間開催されていた芸術祭もついにフィナーレを迎えました。 この夏、いつも何かしら行われていたイベン...... [ 続きを読む ]

2017年10月3日

  • ←
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.