ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

映画感想:『6才のボクが、大人になるまで。』

ビフォアシリーズのリチャード・リンクレイター監督がまたまたやってくれました。彼の撮る映画はどうして何気ない...... [ 続きを読む ]

2015年2月14日

2月は紅葉の植え替えです |20代からの盆栽生活(11)

ついに2月!いよいよ紅葉を新しい鉢に植え替えるときがやって参りました! 秋に盆栽園で買ってきて数ヶ月........ [ 続きを読む ]

2015年2月13日

読書感想:漫画『まじめな時間』1〜2巻 完結(清家雪子)

植村一紗(うえむらかずさ)、高校生。趣味は遊ぶこと歌うこと寝ること...... [ 続きを読む ]

2015年2月11日

大正浪漫あふれる温泉街、山形県の銀山温泉に行ってきたました!

先日、山形県の銀山温泉に行ってきました! 銀山温泉といえば「一度は行ってみたい日本の◯◯」などのまとめで...... [ 続きを読む ]

2015年2月4日

見てよかった動画まとめ(2015年1月)

正月明けのぼけっとした気持ちもようやく引き締まってきましたね。 1月はちょっと時間なくてあまり動画見れて...... [ 続きを読む ]

2015年2月3日

あさがやイネルで「おうちで美味しいコーヒーを入れるゼミ」に参加してきました

先日、阿佐ヶ谷駅の近くにあるちいさなカフェ”あさがやイネル”で実施された「おうちで美味しいコーヒーを入れる...... [ 続きを読む ]

2015年2月2日

JavaScript における for文 の色々な書き方

JavaScriptを扱っていると、ほぼ必ず目にするfor文。 ちゃんとした書き方以外にも省略形みたなも...... [ 続きを読む ]

2015年1月11日

20代からの盆栽生活(10) 新芽!

そろそろ正月ボケから脱却しなければならない時期、 ふと木瓜を見ると新芽が出ていました! 北海道の帰省か...... [ 続きを読む ]

2015年1月10日

見てよかった動画まとめ(2014年12月)

去年の1月に始めた月1の動画まとめ記事も今回で一年継続達成! なんだか感慨深いようなそうでもないような。...... [ 続きを読む ]

2014年12月31日

リニアワイプのようにコンテンツが切り替わる OnepageR の使い方

OnepageR(GitHub) こちらスクロールorスワイプに、リニアワイプのようにコンテンツが切り替...... [ 続きを読む ]

2014年12月20日

  • ←
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.