ARAKAZE NOTE

– 札幌在住の映像&Webクリエイターによる技術メモ兼日記帳 –

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
Category
  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児
Tags
  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

見てよかった動画まとめ(2014年7月)

猛暑日が続いて心も身体も夏バテ気味です。毎年夏になると北海道に帰りたくなります。 さて、今月の動画はなん...... [ 続きを読む ]

2014年7月31日

Flickr APIが変更されたので簡単な対応をしてみた

photo by pakutaso.com このあいだ制作した自分用のフォトギャラリー「Viewpo...... [ 続きを読む ]

2014年7月28日

20代からの盆栽生活(6)

すっかり夏が猛威をふるっている今日この頃。ちょっと油断すると土が乾ききってしまう油断ならない季節になりまし...... [ 続きを読む ]

2014年7月27日

只見町の魅力発見!by Creative Summer Camp(my Japan主催)

先日、福島県は只見町(ただみまち)というところに行って参りました。只見町は福島と新潟の県境に位置する山間に...... [ 続きを読む ]

2014年7月20日

最後までスクロールしたら処理を実行させる jquery.bottom.js の使い方

jQuery.Bottom ページを最後までスクロールさせたら、何らかの処理を行いたいときに使えるプラグ...... [ 続きを読む ]

2014年7月14日

FlipSnap.jsで自動再生させるやり方を考えてみた

僕もよくお世話になるスマホ向けスライダープラグイン「FlipSnap」。今回はこのプラグインに自動再生機能...... [ 続きを読む ]

2014年7月11日

オプションが豊富なスライダープラグイン FlexSlider2 の使い方

FlexSlider2 今回紹介するjQueryプラグインもまた、有名どころですが「FlexSlider...... [ 続きを読む ]

2014年7月10日

見てよかった動画まとめ(2014年6月)

日々雨ばかりで嫌になる季節ですね。 ここ最近は記事を書く時間がなかなかとれないくらい忙しいのですが、とり...... [ 続きを読む ]

2014年7月5日

パララックス効果を簡単に実現するJSプラグイン skrollr の使い方

skrollr 簡単にパララックスを実現するプラグインとして魅力的なskrollrをご紹介します。 j...... [ 続きを読む ]

2014年6月10日

20代からの盆栽生活(5)

こんにちは。まだ6月になったばかりだというのに、すっかり夏の陽気になってきましたね。 暑くなるにつれ、盆...... [ 続きを読む ]

2014年6月1日

  • ←
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 42
  • →

最新の投稿

  • コマ送り – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • マスク効果(またはクリッピング) – 日本語で書くアニメーションプログラム
  • 浮遊(ランダム移動) – 日本語で書くアニメーションプログラム

個人的に読んで面白かった本

脳内賑やか系の主人公が送る
特別じゃない愛すべき日常。

特に事件は起こりません。ファンタジーもありません。ドラマチックより食い気優先。
それでも好きなものが沢山ある三歩(さんぽ)は、普通の日々を今日も楽しく生きています。
不安や不満やヘイトに目を向けるより、目の前の好きなものを味わう人生を送ろうと思える。そんな素敵な一冊です。

人気の投稿

    まだデータがありません。

Category

  • Web制作関係
  • 趣味・創作
  • 暮らし
  • 育児

Tags

  • 映像
  • JavaScript
  • 読書感想
  • WordPress
  • jQuery
  • CSS
  • 旅行
  • イベント
  • SVG
  • PHP
  • API
  • 札幌
  • 写真
  • Arduino
  • 盆栽

Author: くりりん

myicon

ビデオグラファー&Webクリエイター。小説、図書館、盆栽が好き。家族との時間を大切にする事に貪欲です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Mail Form
Other Site
  • 主催Webマガジン『Su-cue』
  • ポートフォリオサイト

ページトップへ

  • ホーム
  • お問い合わせ

© 2025 ARAKAZE NOTE.