近ごろすっかり過ごしやすい秋の日和になりましたね。この季節が一番好きです。
8月、9月といろいろと忙しくあまり盆栽にかまってやれなかったせいか、枯れかけの葉が目立つようになってきました。去年のこの時期だと枯れかけはなかったので少し不安です。。
転職の際にもらった木瓜さんも虫がついてるのか、葉が食われてるっぽいし…。
双幹の細いほうが弱ってる?
うちの山椛はいわゆる双幹という樹形なんですが、明らかに細いほうの幹についた葉の方が元気がありません…。
剪定した時に細い方の葉を切り過ぎて養分が足りないのか、それとも苔が増え過ぎて水や養分が細い方まで充分に行き渡らないのか…。
木瓜は虫が付きやすいらしい
山椛や黒松に比べて、もともと虫(アブラムシとか)が付きやすかった木瓜ですが今回は割と大きめの虫がついてしまったようです。
ある日水をやっていると1cmくらいの青虫が水に流されて行ったから多分あいつの仕業だったんでしょう…。それにしてもうちのベランダは7階なのにいったいどこから登って来たのか。飛んで来た蛾とかが卵を産んでいったのでしょうか。
こういう時にどうすれば良いのかわからないので近々盆栽園に出かけて、プロに聞いてみようと思っています。なんでもそうですがプロの方の話って面白いので今から楽しみです。
ついでに今冬にやろうと思っている植え替えのための、新しい盆栽鉢も見る予定。
盆栽を始めてまだ1年とちょっとくらいなので、新しい経験がたくさんあって楽しいです。